
塗装工事
外壁塗装の必要性
外壁や屋根の塗装は、建物の美観を向上するだけでなく、雨風や紫外線から住宅を守る大切な役割があります。
塗料には塗装面を保護しサビを防止する効果がありますが、塗料によって耐久年数は様々。
塗料が劣化した状態で放置しておくと、建物自体に悪い影響を及ぼす可能性があります。
定期的に塗装工事を行うことで、建物の強度を高め、住宅の寿命そのものを延ばすことに繋がります。
当社では建物診断を無料で受け付けております。
少しでも気になる点がございましたら、お気軽にご相談ください。

直接施工の徹底
電話でのご相談から現地調査、ヒアリングなど全ての現場において代表の伴田が窓口となり直接対応いたします。
お客様のご要望をしっかりと伺った上で、間違いのない施工プランをご提案。
窓口の一本化により伝え漏れや抜けを防ぎ、満足度の高い塗装工事をお約束します。
ホームビュティーサービスでは、どんな現場でも技術を持った専門の職人が施工を担当します。
「現場の規模」や「契約金額」によって自社施工と下請けを区別して作業するということは、ございません。
責任を持って、全ての工程を丁寧に施工いたします。

仕上がりに自信があります
作業工程の中で特に力を入れているのが、下地処理。
本来塗装工事は3回塗りを行わないと本来の塗料の効果が発揮できません。
見えないところだからこそ、魂を込めてしっかりと丁寧に施工することにこだわっているのです。
仕上がりの違いを感じてください!

それぞれの住宅に最適な施工をご提案しております
現状の塗装の状態、塗料の種類、劣化や汚れ具合、家の形状、家の向きなど、ひとつとして同じ条件の住宅はありません。
それぞれの家に違いがあるからこそ、本当に合った塗料、施工方法を選択しなければ、本来の塗料の効果も期待できません。
本来の性能が発揮されない状態なのに、無駄に高い塗料で契約した、という話もよく聞きます。
ホームビューティーサービスでは、塗装後本当に満足してもらえるように、現状の状態をしっかりと調査し、ご自宅にあった施工プランをご提案しております。
仕上がりの違い、施工後の満足度には絶対の自信があります!

屋根塗装について
住宅の屋根は24時間365日、雨水や風、紫外線から家族を守ってくれている重要な部分です。
ですが、普通の環境だと屋根がどんな状態になっているかなんて見ることはできません。
それだけに気にされることも少なく、ある日突然雨漏りが…なんて話もよくあります。
定期的にチェックをお勧めはしておりますが、セルフチェックはとても難しい場所です。
ホームビューティーサービスでは屋根の無料診断も行っておりますので、気になることがあればいつでもお気軽にご依頼ください。

塗り替えのチェックポイント

チョーキング現象
壁と同じく、屋根にもチョーキング現象は発生します。
屋根が全体的に白っぽくなったらチョーキングを疑ってみてください。

変色
金属系の屋根の場合に発生しやすい現象です。
屋根を施工した時点の色を写真などに記録しておくのも良いでしょう。

藻やコケの発生
日光があまり当たらないような場合、藻やコケが生えることもあります。
また、塗料に含まれる防かび剤の効果がなくなり、カビやコケが生え始めたら、塗り替えのサインです。

塗膜の劣化
以前塗装した部分がふくらんだ感じになったり、ひび割れたり、はがれたりする場合はもちろん塗り替えのサインです。
施工メニュー
外壁塗装 遮熱型シリコン塗装 壁面積140㎡ ¥498,000(税込) |
・足場架設 ・養生費 ・高圧洗浄 ・遮熱シリコン塗装(下塗り1回+上塗2回) ※付帯塗装は別途となります。 (樋、雨戸、庇、破風他) |
---|---|
屋根塗装(カラーベスト) 遮熱型シリコン塗装 壁面積70㎡ ¥188,000(税込) |
・高圧洗浄 ・養生費 ・遮熱シリコン塗装 ※足場代は別途となります。 |
付帯塗装 | ・樋 2液型シリコン塗装 ・軒天 防カビ塗装 ・小庇 2液型シリコン塗装 ・雨戸(小)腰窓用 2液型シリコン樹脂塗装 ・雨戸(大)掃き出し窓用 2液型シリコン樹脂 ・木部 防腐剤塗装 |
屋根工事メニュー | ・燻瓦 和風住宅用 ・粘土瓦 洋風住宅用 ・カラーベスト ・金属屋根(ガルバリウム鋼板) |